ダイアナ

暗転なし、逃げ場なしの3人芝居70分一本勝負!

『ダイアナ~それぞれのダイアナ~』は、作・演出のブラジリィー・アン・山田が主宰する劇団ブラジルで2006年に『ダイアナ』として上演した作品を、Zu々10周年記念公演第2弾としてプロデュースし、2025年にも通じる新たな作品として上演します。

『ダイアナ』として再演されたことが何度もある作品ですが、3バージョン、3エンディングの単なる改訂版ではない、新たな作品として4チームでの上演となります。

1957年に世界的にヒットしたポール・アンカの『ダイアナ』の日本語歌詞「君は僕より年上と、まわりの人は言うけれど・・・」が作品の”核”になり、舞台美術なし、暗転なし、照明も音楽も極限まで削ぎ落とし、俳優3人だけの逃げ場なしの芝居として『ダイアナ』は上演されてきました。

ワンシチュエーションの緊張感溢れる3人の男女によるパワーゲームを描いた息苦しさから起こる笑いを扱った「苦笑系喜劇」の良さを引き継ぎつつ、客席で囲まれるステージを作る事で、観客はキャラクターの誰かの言葉に、自身の経験を彷彿とさせていきます。

17年ぶりに新たな作品として上演するにあたり、「誰かを愛することは誰かを傷つけることでもあり、それでも誰かを愛する尊さを感じてもらいたい」のオリジナル当時からの作・演出の意図が、3バージョン、3エンディングでより明確になり、年齢に幅があるキャストたちが演じるバージョンにより、「それぞれの愛」の形を浮かび上がらせる作品となります。

Zu々主宰 三宅 優

More

相葉裕樹

相葉裕樹
石橋優 役

北村諒

北村諒
酒井賢一 役

鯨井康介

鯨井康介
酒井賢一 役 石橋優 役

佐藤絵里佳

佐藤絵里佳
柳田翔子 役

瀬戸啓太

瀬戸啓太
石橋優 役

高柳明音

高柳明音
柳田翔子 役

谷口賢志

谷口賢志
酒井賢一 役

平田裕香

平田裕香
柳田翔子 役

溝口琢矢

溝口琢矢
酒井賢一 役

溝口琢矢

山岸門人
石橋優 役

※プレトーク付き公演は、その回の出演者によるプレトークではありません。

【終了】Zu々先行販売<抽選制>
受付期間:5月17日(土)10:00~5月25日(日)23:59

<販売URL>

カンフェティ:https://www.confetti-web.com/@/each_diana_2025

【当選発表:5/29(木)】

一般チケット販売<先着順>
6/21(土)10:00~

<販売URL>

カンフェティ:https://www.confetti-web.com/@/each_diana_2025

e+(イープラス)
イープラス: https://eplus.jp/each_diana_2025/

<チケット価格>

【一般】全席指定
7,800円(税込)
【プレビュー公演】全席指定
5,000円(税込)
【学生】各回枚数限定(当日引換券 取扱いカンフェティのみ)
3,900円(税込)

※学生チケットの取り扱いは、カンフェティのみになります。

※おひとりにつき、何公演でもお申込み頂けますが、学生チケットのお申込みは、おひとり1公演とさせて頂きます。

※未就学児童のご観劇はご遠慮いただいております。

※プレトーク付き公演は、その回の出演者によるプレトークではありません。

comming soon

作・演出:ブラジリィー・アン・山田 (劇団ブラジル)

スタッフを見る

舞台美術:仁平祐也
照明:シバタユキエ
音響:島貫聡
衣裳:小泉美都
ヘアメイク:小林雄美

演出助手:朝倉エリ
舞台監督:澤井克幸

宣伝美術:Zu々
トレーラー制作:川野直輝
スチール撮影:NORI
web制作:岩田美幸
webデザイン:イソザキナオ

制作:松島瑞江 (アンデム)
制作:森紀代香 (ジラフ)

プロデューサー:三宅 優(Zu々)

<協力>
エイベックス・マネジメント株式会社
株式会社アミューズ
株式会社サードウェイプロジェクト
株式会社ジャパン・ミュージックエンターテインメント
株式会社ソサエティ オブ スタイル
プロダクション尾木
有限会社マッシュ

主催

Zu々

共催

横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール

横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール

神奈川県横浜市中区新港1-1
TEL : 045-211-1515
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

公式サイト

<アクセス>

JR・市営地下鉄
「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
「関内駅」より徒歩約15分

みなとみらい線
「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
「みなとみらい駅」より徒歩約12分

※所要時間は目安です。